政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
東京五輪競技会場でのアルコール販売を巡り、検討すること事態にも大きな批判があがっていたが、五輪組織委は23日「会場内での飲酒禁止・販売なし」と発表した。アルコール類の持ち込みも当然禁止にしている。観...
続きを読む>
2021年06月24日 06:47
経済産業省は22日、産業構造審議会(商務流通情報分科会)に「教育イノベーション小委員会」を設置すると発表した。小委員会には「学びの自律化・個別最適化WG」と「学びの探究化・STEAM化WG」を置く。...
2021年06月24日 06:44
2021年「沖縄全戦没者追悼式」が23日営まれ、菅義偉総理はビデオメッセージで、「沖縄の基地負担軽減のために引き続き『できることはすべて行う』方針のもと、一つひとつ確実に結果を出していく決意」と強調...
2021年06月24日 06:43
パンデミックの中、五輪開催そのものに異常さがある中、「スポンサー契約で決まっている」などとして、競技会場売店での酒類販売が検討されているという報道に批判の声が相次いでいる。非常識を超え、「愚行」とし...
2021年06月23日 06:31
ウガンダ選手団(9人)が19日の入国の際、1人が成田空港での新型コロナウイルス感染症PCR検査で陽性とわかり、入国できなかった。しかし他の8人は陰性だったため、濃厚接触者かどうかの判断のないまま事前...
2021年06月23日 06:26
東京五輪の競技会場入場者の上限を(1)会場収容定員の50%以下か最大1万人以内、(2)学校連携での児童生徒、引率者はこの枠に入れない(3)IOC、組織委、クライアントなど五輪関係者は主催者側なので、...
2021年06月23日 06:24
東京簡易裁判所は21日、安倍政権下で経済産業大臣を務め、有権者への香典などの名目で寄付行為をしていたことが週刊誌に報じられて後に大臣を辞職、今月3日に衆院議員を辞職した菅原一秀氏に対して「罰金40万...
2021年06月22日 06:14
菅義偉総理は職域でのコロナワクチン接種が始まった21日、都内の接種会場を訪れ、緊急事態宣言が出される場合の「五輪観客」について「国民の安全安心のために無観客にすることも辞さない」と語った。 菅総理...
2021年06月22日 06:11
東京五輪大会の「観客数上限」を巡るIOC、IPCと組織委員会、政府、都の各代表による5者協議が21日行われ、「競技会場収容定員の50%以内、最大1万人」での開催を決めた。しかも、学校連携の生徒・引率者...
2021年06月22日 06:09
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長は21日、五者協議後の記者会見で「新型コロナウイルス感染症の状況が変わっていくことも十分考えられる」とし、「(感染拡大、医療逼迫など)状況がそうい...
2021年06月22日 06:07
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。