政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
職場の人員削減や業務量の増加など、課長職以上の「ミドル・マネジャー」たちの置かれる状況は、ますます厳しくなっている。リクルートマネジメントソリューションズが、従業員規模1000名以上の企業で働く課長...
続きを読む>
2014年10月20日 12:13
2014年10月19日、MotoGPオーストラリアGP決勝が行われた。決勝の舞台はフィリップアイランドサーキット。オーストラリア第二の都市メルボルンの南に位置する小島に作られたこのサーキットは、海を...
2014年10月20日 11:55
今年4月頃からギニア、リベリア、シエラレオネなど西アフリカの国々で感染が続くエボラ出血熱。その猛威は弱まるどころか、半年が経過した今、さらに感染が拡大し世界各地に二次感染をももたらしつつある。10月...
2014年10月20日 08:34
政府は2030年までに、管理職など指導的地位につく女性の割合を30%へ引き上げることを目標としている。9月に発足した第2次安倍改造内閣では、過去最多に並ぶ5人の女性閣僚が起用された。経済界へのメッセ...
2014年10月19日 16:02
「タレントマネジメント」という概念は、近年日本でも注目されるようになってきたシステムだ。適材適所とはよく言われることだが、人材をどのように生かすかで企業活動の精度が高まる。アメリカやヨーロッパではす...
2014年10月19日 12:55
先月、2014年の「ブラック企業大賞」が決定し、ヤマダ電機が受賞した。14年度のブラック企業大賞にノミネートされたのは11企業で、うち5企業で過労死などの最悪の事態が発生している。ブラック企業大賞は...
2014年10月19日 11:34
「世界の都市力ランキング」が森記念財団から発表された、1位はロンドン、2位はニューヨーク、東京は4位となった。主要な6分野(経済、研究・開発、文化・交流、居住、環境、交通・アクセス)において、東京は...
2014年10月18日 18:41
政府が秋に大型連休を作るべく動き出した。先月開かれた内閣府の「休み方改革ワーキンググループ」の初会合で、秋の連休を大型化することについての課題や方策が話し合われたのだ。 会議によると、秋の連休の大...
2014年10月18日 18:28
未だにガラケー派も多いシニア層だが、インターネットを使う人に限ってみれば、スマホ所有率は堅調に伸びている。マーケティングを手がけるMMD研究所が、携帯電話端末を所有している60歳以上の男女を対象に調...
2014年10月16日 11:26
働く女性が増えている。内閣府がまとめた平成25年版「男女共同参画白書」によると、若い世代を中心に、結婚しても働き続ける女性が増加。出産後は非正規雇用として働くケースが中心になるとはいえ、女性の労働力...
2014年10月15日 12:06
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。