九電川内原発 安全審査で新基準に適合と規制委

 鹿児島県にある九州電力川内原発1号機、2号機の再稼働に対する安全審査を進めてきた原子力規制委員会は16日の会合で、新基準に適合しているとの審査書案を了承した。今後、1か月(8月15日まで)パブリック...

続きを読む>

2014年07月16日 22:23

【日経平均】前日終値付近の小動きが続いて結局15円安

 15日のNYダウは5.26ドルの小幅高で3日続伸。NASDAQは24ポイント下落。状況はネコの目のように変わる。JPモルガン・チェースとゴールドマンサックスの市場予測を上回る決算を好感し午前中に取引...

続きを読む>

2014年07月16日 20:18

新卒採用数は増加の一途 来年度は「金融業」「IT」がねらい目?

 昨今の好景気感のあおりを受け、企業の採用意欲が高まりつつあるようだ。企業側の意識調査が株式会社ディスコによって行われた。調査時期は2014年5月20日~28日。回答数は1,097社。  2015年3...

続きを読む>

2014年07月16日 12:41

タブレットソリューションにより、小売業界は変革するか

画像:タブレットソリューション

 7月7日、IDC Japanは、国内小売分野におけるタブレットソリューション市場について、2014年4月に実施したユーザー調査と実績調査をもとに行った分析結果を発表した。調査内容は、小売業、飲食サー...

続きを読む>

2014年07月16日 07:16

DATSUNブランドの1stバッターがロシアでデビュー。価格98万円のロシア専用4ドアセダン

Datsun_Russia

 かねてから計画されていたロシア国内での日産車生産が本格的にスタートした。日産のDATSUNブランドによる乗用車生産が7月14日開始、その記念式典が開催された。  ここで生産するモデルは、ロシア市場専...

続きを読む>

2014年07月16日 06:15

【日経平均】前週5連敗の下落分を一時取り戻し98円高

 週明け14日のNYダウは111ドル高で終値で17000ドル台を回復。取引時間中の史上最高値を更新した。NASDAQは24ポイント上昇。シティGの4~6月期決算は純利益大幅減ながら、住宅ローン担保証券...

続きを読む>

2014年07月15日 20:13

小売業、外食産業などで「人手不足」が表面化 14年上期の倒産数は137件

 アベノミクスや公共事業の増加などで建設業をはじめ、小売業、外食産業など幅広い業種で「人手不足」が表面化している。企業業績が拡大する一方、「人手不足」は「職人不足による工事の遅滞や中止」、「製造現場で...

続きを読む>

2014年07月15日 13:26

再生エネ買い取り制2年 増える企業・家計の負担

再生エネ買い取り制2年 増える企業・家計の負担

 毎月自宅へ届けられる「電気料金のお知らせ」。そのなかに「再エネ発電賦課金等」という項目があるのをご存じだろうか。そこには「再生可能エネルギー発電促進賦課金」および「太陽光発電促進付加金」を合算した金...

続きを読む>

2014年07月15日 12:37

中小企業6割が賃上げ 最多は「製造業」「卸」「農・林・魚」「建設」

 株式会社東京商工リサーチは、中小企業3000社以上を対象に賃上げに関するアンケート調査を行った。アンケートは、2014年5月から6月10日にインターネット上で行われた。  「賃上げを検討しましたか」...

続きを読む>

2014年07月15日 11:22

【日経平均】値頃感で後場一時15300円台に上昇し132円高

 前週末11日のNYダウは28ドル高、NASDAQ総合指数は19ポイント上昇。ポルトガルの金融不安はほぼ沈静化したが、4~6月期決算の本格化を前に週末の手控えムードで上値は抑えられた。前日決算を発表し...

続きを読む>

2014年07月14日 20:21