フラット35、3ヶ月連続で最低金利が続く

 かつては、「マイホームを建てること」あるいは「マンションを購入すること」に対する絶対的な価値観が存在した。家を持つこと、それこそが仕事をする上での最重要目的であり、ある種「人生の中間ゴール地点」であ...

続きを読む>

2014年07月04日 12:35

複数税率に反対と経団連など9団体が表明

 経済3団体(日本経済団体連合会、日本商工会議所、経済同友会)と日本百貨店協会、日本チェーンストア協会、日本スーパーマーケット協会、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会、全国商店街振興組合連合会が...

続きを読む>

2014年07月04日 09:13

火災保険、自然災害増加により引き上げへ

 火事や台風、また水漏れなどにより保有する建物や財産が被害に遭った時、その損害を補償してくれるのが「火災保険」であり、住宅を購入する際、ほとんどの人がこの保険に加入する。しかし2日、損害保険会社同士で...

続きを読む>

2014年07月04日 07:44

【日経平均】様子見ムードで小幅マイナスが続き21円安

 2日のNYダウは20ドル高で、閑散とした中でも連日の終値史上最高値更新。S&P500も過去最高値だったが、フェイスブックが2.37%下落するなどNASDAQ総合指数は0.92ポイント下落した...

続きを読む>

2014年07月03日 20:18

6月の東日本大震災関連倒産は17件 3年を経て収束傾向をたどる

 2014年6月の東日本大震災関連倒産は17件(6月30日現在)だった。26カ月連続で前年同月を下回った。震災から3年を経て震災関連倒産は、収束傾向をたどっているようだ。  株式会社東京商工リサーチは...

続きを読む>

2014年07月03日 11:50

グローバル化進む再生可能エネルギー事業 茨城県でスペインのメガソーラープロジェクト開始 

 スペインの太陽光発電企業Gestamp Solaは30日、経済産業省が推進する再生可能エネルギー導入政策のもと、日本における同社初の太陽光発電プロジェクトを発表した。実用規模のこのプロジェクトは茨城...

続きを読む>

2014年07月03日 07:48

14年1Qの携帯電話出荷台数は4.4%減の914万台 マイナス成長へ

 国内のスマホなどを含む携帯電話市場は昨年までは拡大を続けたが、今四半期(14年1~3月)は、Android端末の販売不振などの余韻で、一転してマイナス成長となった。  IT専門調査会社 IDC Ja...

続きを読む>

2014年07月03日 07:46

【日経平均】NY大幅高で15400円台は前場だけで47円高

 1日のNYダウは一時17000ドルの大台に迫って129ドルの大幅高で史上最高値更新。NASDAQも50ポイント上昇した。前日より売買が減り、55.3のISM製造業景況指数、5月の建設支出とも市場予測...

続きを読む>

2014年07月02日 20:19

【日経平均】買い出動で前場だけで224円上昇し164円高

 週明け30日のNYダウは25ドル安だがNASDAQは10ポイント上昇した。今週は独立記念日の週で市場参加者が少なくなる上に雇用統計発表前の様子見で薄商いが予想される。シカゴ購買部協会景気指数が-2....

続きを読む>

2014年07月01日 20:34

就活時期、さらなる後ろ倒しで「囲い込み」インターンが増える?

新卒

 昨年9月、経団連は安倍政権の要請を受け、現在の大学3年生(16年卒)から就職活動の開始時期を後ろ倒しにすると決定した。企業の広報活動は、従来の「大学3年の12月1日以降」から「3月1日以降」へ、選考...

続きを読む>

2014年07月01日 12:24