大阪都構想 自民本部が良し悪しいうものでない

 自民党の谷垣禎一幹事長は大阪都構想について「具体的にそれぞれの道府県でどういう制度を構想されるかはそれぞれの自主的な話で、党本部が良いとか悪いとかいうものではない。(大阪府で東京都のような体制をとる...

続きを読む>

2015年02月11日 20:24

有識者会議の議論を見ていく 谷垣幹事長

自民党の谷垣禎一幹事長は戦後70年の総理談話について、党内からも「野党を入れて議論すべき」(二階俊博総務会長)とオールジャパン姿勢で内容を検討すべきだろうとの意見がある一方、真逆に「事前検閲のようなも...

続きを読む>

2015年02月11日 16:24

政府の検証委員会にゼロベースでの検証を期待

 民主党の細野豪志政調会長は10日、シリアでの擬装国家「イスラム国」による日本人拘束・殺害事件の対応に関する政府の検証委員会がスタートしたことについて「初めから結論ありきでは意味はない」とゼロベースで...

続きを読む>

2015年02月11日 09:43

次回総選挙『新しい制度で』岡田代表

 民主党の岡田克也代表は10日の党常任幹事会で「衆院議長の諮問機関の衆院選挙制度調査会から小選挙区の9増9減案が出てきたが、定数削減も含め、早く結論を出し、次の総選挙に間に合わせることが必要」と、次期...

続きを読む>

2015年02月11日 09:42

働く者の立場に立った政治強調 枝野幹事長

民主党の枝野幸男幹事長は連合の神津里季生事務局長との意見交換で「働く者の立場に立った政治」への取り組みを強調した。  枝野幹事長は「働く者の立場に立った政治が特に求められている」としたうえで「われわれ...

続きを読む>

2015年02月11日 09:40

「人道支援」実効性 検証されてしかるべき

社民党は11日付けの党機関紙(社会新報)で、中東への人道支援について「日本の提供資金が社会的分断と格差など『イスラム国』台頭を招いた土壌の改革と構造問題の解決につながっているのか、少なくとも『イスラム...

続きを読む>

2015年02月11日 09:38

新年度予算 年度内成立は困難

野田佳彦前総理は新年度予算について「年度内成立はそもそも困難」とし「暫定予算を組むことは必至」との認識を示した。  野田前総理は「予算案の国会提出は12日になった」とし「国家予算の審議は通例では衆院・...

続きを読む>

2015年02月11日 09:36

労働法制見直しには反対の姿勢 岡田代表

民主党の岡田克也代表は連合主催の政策要求実現2・9院内集会に出席し「経済や雇用、安全保障、戦後70年談話、エネルギーなど多くの政策課題がある大事な国会になる。力を合わせ民主党議員全員野球で頑張っていき...

続きを読む>

2015年02月10日 08:32

農協改革法案 精査し賛否判断 枝野幹事長

 民主党の枝野幸男幹事長はJA全中の萬歳章会長が政府・自民党の農協改革案を受け入れると表明したことを受けて「農協も時代の変化に合わせて改革すべきところはあると思う」とした。一方で「現場の声を踏まえて進...

続きを読む>

2015年02月10日 08:22

化学兵器廃絶へ OPCWと協力関係発展を確認

 岸田文雄外務大臣は9日、アフメット・ウズムジュ化学兵器禁止機関事務局長と会談。内容について、外務省は、岸田外相がシリアの化学兵器廃棄で化学兵器禁止機関(OPCW)が重要な役割を果たしていることを評価...

続きを読む>

2015年02月10日 08:18