トランプ大統領 金正恩朝鮮労働党委員長は「残酷な独裁者」

 米・トランプ大統領は8日、訪問中の韓国の国会議事堂で演説し、北朝鮮について「核・ミサイル開発を続け、これまでの合意破った」と非難するとともに「米国を試すな」と発信した。また金正恩(キム・ジョンウン)...

続きを読む>

2017年11月09日 06:11

『軍事対軍事』悪循環に日本が拍車かけることに

 日本共産党の志位和夫委員長は日米首脳会談後の日米首脳共同記者会見での両国首脳の重要な案件であるにもかかわらず記者団からの不都合な問いに回答しなかったことに「北朝鮮問題で危険な無策、あらわに」と問題提...

続きを読む>

2017年11月09日 06:09

沖縄にF35A戦闘機「抑止力高まる」防衛相

 米ユタ州ヒル空軍基地第34戦闘中隊所属のステルス戦闘機F35A、12機と約300人の要員が今月から沖縄県米軍嘉手納基地に暫定配備された。駐留期間は半年間。F35A戦闘機による訓練区域は本島から東へ1...

続きを読む>

2017年11月09日 06:07

加計学園「結論出た際、適切に説明する」文科相

 林芳正文部科学大臣は7日の記者会見で、学校法人加計学園の獣医学部新設認可について「大学設置・学校法人審議会で現在も審査継続中であり、認可の可否については控えたい。従来から答申は最大限尊重して判断した...

続きを読む>

2017年11月09日 06:05

防衛費は必要な装備積上げの結果と際限ない危険

 小野寺五典防衛大臣は7日の記者会見で、防衛費について、防衛のための必要最小限の装備を備えるとする専守防衛、防衛費拡大抑止の観点から「GDP1%枠内」を目安に努力してきた過去の政府の取り組みについて「...

続きを読む>

2017年11月08日 08:06

サンゴに影響なし、生息環境維持されると防衛相

 小野寺五典防衛大臣は7日の記者会見で、沖縄県辺野古沖での普天間基地代替施設建設を1日も早く実現したい思いを滲ませた。サンゴへの影響もないとし、工事を中断して沖縄県と話し合う考えも持っていないもよう。...

続きを読む>

2017年11月08日 08:04

35団体個人の資産凍結など独自制裁を閣議決定

 菅義偉官房長官は「7日の閣議で北朝鮮に対し、9団体・26個人を『資産凍結等の対象とする団体・個人』に追加指定することを了解した」と発表した。  安倍晋三総理は日米首脳会談後の6日、我が国として更なる...

続きを読む>

2017年11月08日 06:09

偶発的軍事衝突回避への対応具体的に述べず

安倍晋三総理は6日の日米首脳会談後の共同記者会見で、今回の首脳会談の意義について「日米同盟は地域の平和と繁栄の礎だ」とし「日米が強固に連携してこそ地域の平和が揺るぎないものになる。今回、トランプ大統領...

続きを読む>

2017年11月07日 18:09

米の防衛装備品購入促しに質量拡充と総理応じる

安倍晋三総理は6日の日米首脳会談後の共同記者会見で、トランプ大統領が米国の防衛装備品購入を求めたのに対し「日本は防衛装備品の多くを米国から購入している」としたうえで「北朝鮮情勢、アジア太平洋地域情勢が...

続きを読む>

2017年11月07日 18:07

日米が100%共にあることを確認したと総理

安倍晋三総理は6日、日米首脳会談後の共同記者会見で、冒頭に「トランプ大統領とは、国際会議のたびに、また、何度も電話会談を重ねてきた。何時間対話を重ねたことでしょう」と語り「半世紀を超える日米同盟の歴史...

続きを読む>

2017年11月07日 18:05