政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
今週、9月第5週(28~30日)および10月第1週(1~2日)は5日間の取引。月末の金曜日の経済指標ラッシュは今回に限り9月25日、30日、10月2日に分散する。 10月1日は年度下半期スタートの...
続きを読む>
2015年09月27日 20:34
米・調査会社「オートデータ」がまとめたこの8月の米自動車販売は季節調整済みの実質で前年同月比3.3%増加し、8月としては2003年以来の高い水準となった。ピックアップトラックやSUVの販売が引き続き...
2015年09月27日 10:49
24日の日経平均は大幅続落。前週末18日のNYダウは290ドル安、週明け21日は125ドル高、22日は179ドル安、23日は50ドル安と続落した。日本の5連休中にしめて400ドル近い下げになった。利...
2015年09月26日 20:31
太陽光発電協会(JPEA)は9月、消費者保護の観点から、住宅用太陽光発電システムの設置を考えている人を対象に、設置する前に知っておきたい4つのポイントをまとめたリーフレット「失敗しない太陽光発電シス...
2015年09月26日 19:51
市場調査会社の矢野経済研究所が7月に公表した「ビジネスプリンタ市場の実態と展望」によると、2014年度の世界のプリンタ出荷台数は1億898万5000台、出荷金額は6兆6470億円になることが分かった...
2015年09月26日 19:26
家庭のエネルギー消費量は高機能家電などの普及に伴い年々増加しているなかで、給湯の占める割合は全消費量の約3割とされ依然高い。低炭素化を推進するうえで家庭用給湯機分野の省エネ化が求められ、2001年に...
2015年09月26日 19:07
女性用の育毛剤市場が活況だ。富士経済の調査によると、2004年度は60億円だった女性用スカルプケア市場が、2014度は177億5千万円、10年間で約3倍に拡大したことがわかった。高齢者だけでなく30...
2015年09月26日 16:33
東京商工リサーチは、「2015年3月期単独決算ベース「銀行114行 預貸率」調査」を実施した。 それによると、2015年3月期決算の国内銀行114行の預貸率は6年連続で低下したという。預金と貸出金...
2015年09月25日 08:51
円安の影響により食品の価格が値上がりしていることや、猛暑日が続いたことなどの影響により、8月の全国のスーパー売上高が5ヶ月連続で前年同月を上回った。こうして5ヶ月連続で前年を上回るのは、23年ぶりの...
2015年09月25日 08:47
三菱重工業<7011>、川崎重工業<7012>、富士重工業<7270>、新明和工業<7224>の国内航空機メーカー5社と、日本航空機開発協会(JADC)は昨年、世界最大の航空機製造の米ボーイングと主...
2015年09月25日 08:45
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。