ポイント・マイレージ市場は2020年度に1兆円突破へ。野村総合研究所が予測

画・ポイント・マイレージ市場は2020年度に1兆円突破へ。野村総合研究所が予測

 国内の主要企業が発行するポイントやマイレージの年間発行額(現金換算)が、2020年度には1兆円を突破すると予測されている。野村総合研究所〈4307〉の調査結果でわかった。  同社は、国内でポイント・...

続きを読む>

2015年09月16日 08:21

「ゆう活」広まらず? 若手社会人が自由にできるアフター5「2時間」以内が6割

画・上場企業好益の一方て_消費者動向・景気ウォッチャーは悪化 消費者との乖離激しく

 バブルの頃には「アフター5」という言葉が生きていた。仕事が終わった後、街へ繰り出して遊んだり、恋人との時間を過ごしたり……それも今や「死語」となりつつある。90年代以降の「失われた20年」で、若手の...

続きを読む>

2015年09月15日 07:58

8月の公募投資の運用損失、7年ぶりの高水準

 8月に発生した中国経済を起点とする世界同時株安により、東京市場でも株価が大幅に下落し円安が進行したことなどが影響して、投資信託協会が11日に発表した公募投資信託の8月の動向によれば、運用損失が5兆6...

続きを読む>

2015年09月15日 07:32

ポイント・マイレージの発行額は2020年度には1兆92億円にまで拡大

 野村総合研究所(NRI)は、家電量販店やクレジットカード、携帯電話など、国内11業界の主要企業が1年間に発行するポイント・マイレージを現金換算した「年間最少発行額について、2013年度実績の推計およ...

続きを読む>

2015年09月14日 08:38

7~9月期の大企業の景況感、2期ぶりに改善

画・消費者態度指数、前月からマイナス1.2ポイント 物価高受け不安広がる

 財務省と内閣府が11日、7~9月期の法人企業景気予測調査(資本金1000万円以上の法人)を発表。それによれば、大企業の景況感を示す景況判断指数(BSI、「上昇」と回答した企業の割合から「下降」と回答...

続きを読む>

2015年09月14日 08:36

「iPhone 6s」販売に向け、各キャリアの動きが活発に

キャリア

 米アップルの人気スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)6s」と「6sプラス」の国内販売が今月の25日に決定したことを受けて、国内の携帯電話業界では各キャリアが顧客獲得に向けた...

続きを読む>

2015年09月14日 08:17

【今週の展望】FOMCが利上げするかどうかは相場の分岐点

0205_031

 今週、9月第3週(14~18日)は5日間の取引。東京市場は19~23日は祝日が3日入って5連休なので、18日の金曜日の次の営業日は24日の木曜日になる。最大の注目イベントは何と言っても、16~17日...

続きを読む>

2015年09月13日 23:34

国内のホームセンター小売市場は4兆円を目前に横ばい傾向続く

 一般社団法人日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会(日本DIY協会)によると、2014年度の国内ホームセンター小売市場規模は、前年度比98.7%の3兆9,260 億円と再びマイナス成長となった。  矢野経...

続きを読む>

2015年09月13日 19:36

縮む「ゴルフ用品市場」クラブ、シューズも売れず

 ゴルフ用品の売上がふるわない。矢野経済研究所のリサーチによると、14年の国内ゴルフ用品出荷市場規模は、前年比95.5%の2510億3000万円。東日本大震災の影響を受けた11年以来、3年ぶりのマイナ...

続きを読む>

2015年09月13日 15:44

JR東・西、新幹線客室の6割を常時録画

画像・新幹線がアメリカ大陸横断する日も近い? 技術提供に進展

 6月、東海道新幹線の車両内で男が焼身自殺をはかり、女性が1人死亡した事件はまだ記憶に新しいことかと思う。この事件を受けてJR東日本<9020>とJR西日本<9021>は9日、来年の春より防犯カメラに...

続きを読む>

2015年09月13日 13:27