【日経平均】米雇用統計を待ちながら139円高で4日続伸

 6日のNYダウは61ドル高。S&P500は過去最高を更新したがNASDAQは反落した。1月の製造業受注指数は0.7%減で市場予測を下回ったが、新規失業保険申請件数が前週比2.6万件減少と市場...

続きを読む>

2014年03月07日 20:47

【日経平均】「助っ人」が現れ237円高で15100円台乗せ

 5日のNYダウは35ドル安と反落。ADP雇用統計の2月の非農業部門就業者数の伸びは13.9万人、2月のISM非製造業景況指数は1月を2.4ポイントも下回る51.6で、ともに市場予測を下回った。雇用統...

続きを読む>

2014年03月06日 20:48

バブル期の3分の1に縮小するも、宝飾品市場は上向き

 株高や消費増税前の駆け込み需要を追い風に、百貨店の売上高が回復している。中でも一段と高い伸びをみせているのがダイヤモンドや高級時計などの「宝飾品」だ。ここ数ヶ月は前年比2ケタの伸びが続き、1月はなん...

続きを読む>

2014年03月06日 12:28

【日経平均】ひまわりのように明るい方を向いて176円高

 4日のNYダウは227ドルの大幅高。ウクライナ国境付近で演習中のロシア軍への撤収命令報道に続き、プーチン大統領が記者会見で「クリミア半島を併合する考えはなく、今のところ正規軍派遣は必要ない」と話した...

続きを読む>

2014年03月05日 20:49

スーパー化するコンビニと、コンビニ化するスーパー

 株式会社ローソンが、2月末にオープンした「ローソンマート」。05年から展開している“生鮮コンビニ”「ローソンストア100」の進化型との位置づけで、売場面積はローソンストアの約1.5倍~2倍。さらにA...

続きを読む>

2014年03月05日 16:46

4Kが牽引しデジタルAV機器市場は需要拡大へ

154_e

 国内のデジタルAV機器市場は2011年の地上デジタル放送移行ののち、デジタルTVの特需終息に伴う需要減に見舞われてきた。しかし、4Kやハイレゾといった新技術がデジタルTVを牽引し、需要拡大の突破口と...

続きを読む>

2014年03月05日 11:38

【日経平均】様子見の薄商いでも69円高で5日ぶり反発

 週明け3日のNYダウは153ドル安と4日ぶりに反落し大幅安。一時、下げ幅が250ドルを超えた要因は言わずと知れたウクライナ情勢で、個人消費支出が前月比0.4%増で市場予測を上回っても、ISM製造業景...

続きを読む>

2014年03月04日 20:18

キャリア相談や交流会を歓迎 インターンシップ後のフォローで調査

 インターンシップ参加後の企業からの働きかけでは、キャリア形成の相談に応じてくれたり社員やインターンシップ生同士の交流の場を設けるなど、フレキシブルな対応が歓迎される一方で、頻繁な連絡やメルマガ・宣伝...

続きを読む>

2014年03月04日 08:05

ドコモのiPhoneシェア、8%に ソフトバンクとauから2%ずつ奪う?

EN-c_191

 昨年9月にNTTドコモがiPhoneを発売開始してから半年。ドコモの参入でiPhoneユーザーはどう動いたのか?  株式会社ビデオリサーチインタラクティブでは全国のスマホ所有者を対象に、ドコモがiP...

続きを読む>

2014年03月04日 07:53

【日経平均】地政学的リスク回避の円買いで188円の大幅安

 前週末2月28日のNYダウは49ドル高で3日続伸し、3日続落の東京市場と正反対。10~12月期の実質GDP改定値は速報値から下方修正されて年率2.4%増で市場予測を0.1ポイント下回ったが、シカゴ購...

続きを読む>

2014年03月03日 20:39